学校評価委員会①

学校・家庭・地域の連携協力による学校づくりを推進するために、昨日、第1回目の学校評価委員会を開催しました。今年度は1名が新たに入れ替わりスタートしました。本校の教育目標の実現に向けて、学校・家庭・地域と連携して、開かれた学校づくりに取り組んでまいります。

IMG_3383 IMG_3384 IMG_3385 IMG_3382


5・6年救急救命法講習

国頭地区行政事務組合消防本部より3名の講師(比嘉さん、知念さん、宮城さん)をお招きして、本校5・6年生を対象に一次救命処置の基本的な手順を学びました。願わくば実践する機会が無いことをのぞみますが、いざという時に備え、子供たちは真剣な態度で実技に取り組んでいました。

IMG_3386 IMG_3387 IMG_3388

 


6年プロジェクト学習(国語・社会)

単元のテーマを「国頭村の魅力を新任の先生方に伝えよう」とし、4つの立場に分かれてプレゼンを行いました。

①国頭村の飲食店について ②やんばるの森について ③国頭村の海について ④辺土名大通りについて、それぞれ、わかりやすく伝えるために様々な工夫を凝らし、堂々と紹介してくれました。

IMG_3365 IMG_3366 IMG_3368 IMG_3372 IMG_3373 IMG_3370

また、6/17(月)の社会の学習では、「国頭村人口増加プロジェクト」という単元の総まとめとしてプレゼンを行いました。テーマに対して、それぞれの視点から解決策を考え、発表することができました。国頭村役場福祉課の方にも参加していただき、子供たちの考えた解決策を聞いていただきました。

 


平和講演会

校内平和旬間の取り組みとして、平和講演会を開催しました。今年度は4名の講師をお招きして、ご講演いただきました。4名の講師の皆様から子供たちへ、生命を畏敬する心が熱く伝えられました。

IMG_3356 IMG_3357 IMG_3362

 


PTA美化作業

天候が気になりましたが、梅雨晴間をぬって無事美化作業を終えることができました。平日夕方の忙しい時間にもかかわらず、60名余りの保護者にご参加いただき、あっという間に学校がきれいになりました。環境整備部長の比嘉さんをはじめ、事前準備からお力添えいただきました知花造園土木さん、保護者の皆さん、心より感謝申し上げます。

IMG_3386 IMG_3387 IMG_3388 IMG_3389 IMG_3390


情報モラル講演会

今年度も高宮城先生をお招きして、3年生以上の児童と保護者を対象に、スマホ・ゲームトラブル依存防止についてご講話をいただきました。緊張感のある雰囲気の中、実際にあった事例とその防止策について学んだ児童からは、身近な危険を自分事として捉えている様子が伺えました。

IMG_3352 IMG_3354 IMG_3347


4年 こ小連携合同学習

5月30日(木)に、こども園と小学校の円滑な接続・連携をめざし、合同学習が行われました。4年生と5歳児との互恵性のある活動・学びを通して、自立心や安心感、所属感を育むことができました。

IMG_3293 IMG_3297 IMG_3299


6年外国語

5月24日(金)、海外の方々をお招きして交流会を行いました。各グループに分かれて質問などをして、英語によるコミュニケーション力を高めました。

IMG_3286 IMG_3288 IMG_3289 IMG_3290 IMG_3291


日曜参観・親子ふれあい

日曜参観・親子ふれあい行事への参加ありがとうございました。授業参観では新しい学年、新しい先生、1年生においては新しい仲間と過ごす様子がご覧になれたのではないでしょうか。また、各学年委員長を中心にすすめられました親子ふれあい行事。各学年特色ある取り組みが見られ、子供たちも満足した様子でした。次年度はアンケート結果もふまえ、よりよい取り組みになるよう計画していきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

IMG_9807 IMG_9883 IMG_9907 IMG_9910 IMG_9917 IMG_9931 DSC_0328 DSC_0314 DSC_0316 DSC_0300 DSC_0306 DSC_0296


保護者読み聞かせ

辺土名小学校では、読書への関心を高めるために、保護者・図書委員・職員による「読み聞かせ」に取り組んでいます。読み聞かせが大好きな子供たちのために、今朝も1年~6年までの全学級に保護者がかけつけてくださいました。素敵な時間をありがとうございました。

IMG_3274 IMG_3275 IMG_3278 IMG_3270 IMG_3272 IMG_3273