交通安全指導!

5/7(木)に交通安全指導がありました。

1年生は・・・交差点の渡り方について、2~6年生は・・・自転車の正しい乗り方について学習しました。

交通安全のルールを守って毎日安全に過ごしましょう!

名護警察署のみなさん忙しい中ありがとうございました。


平成27年度 辺土名小学校公開授業研究会のお知らせ!

平成27年度 辺土名小学校校内授業研究会を開催致します。

辺土名小学校の先生方の日常の挑戦を学びの共同体スーパーバイザーの永島先生に参観いただき、アドバイスをいだだきながら、参観者みんなで語り合い、学びあう研究会です。

ご多忙の折とは存じますが、「学び会う授業」、「支え合う授業」、学びの共同体に関心をお持ちの教師、学校等にご参会頂きたくご案内申し上げます。

会場の都合上参観者は50名までとさせて頂きます。

詳しくは下記案内文をご覧下さい。

授業研究会 案内文 → 平成27年度 辺土名小学校校内授業研究会

 

問い合わせ先

辺土名小学校 宮城尚志(教頭)

TEL:(0980)41-2110  FAX:(0980)41-2761


平成27年度 入学式

4/8(水)に平成27年度入学式が本校体育館で行われました。

今年度は25名の子ども達が入学しました。

歴史ある辺土名小学校を支える大切な子ども達です。

これからたくさん友だちを作って、たくさん勉強して、楽しい学校生活を送って下さい!


平成26年度 卒業式

平成26年度卒業式が3月17日に本校体育館で行われました。

卒業式では、一人一人校長先生から卒業証書を受け取り将来の夢を発表しました。

「プロ野球選手」 「サッカー選手」 「保育士」など・・・。それぞれの夢が叶うことを願っています。

中学校でも色んな事に挑戦し努力し頑張って下さい!

23名の卒業生のみなさん 卒業おめでとう(^^)/


卒業式の練習①

卒業式まであと一週間になりました。

昨日は、在校生全員で6年生の贈る言葉と歌の練習をしました。

卒業式に向けて、6年生の為に一生懸命頑張っています。


6年生を送る会!

今日は3校時に6年生を送る会がありました。

新児童会の進行のもと、6年生対各学年で「デカパン競争」や「ドッジボール」が行われました。

とても楽しい会で盛大に盛り上がり、在校生・6年生にとって素敵な思い出になった事だと思います。

新児童会にとって初めての大きな行事でしたが、スムーズにしっかりと会を進めてくれました。