2月8日(水)の4校時に6年生が、インドネシアのバリ島の子供たちとのオンライン交流に向けた出前授業を受けました。
インドネシアという国と日本とのの違いについて、そして交流する子供たちの生活について学習しました。
この日の6校時には、今年度の最後のクラブ活動を行いました。
終わり頃には、地域に住んでいる外部講師の皆様に感謝の気持ちを込めて花束とお礼の色紙をお渡ししました。
これまで、大変お世話になりました。ありがとうございました。
本日の持久走大会は、予定通り実施することにしました。
※昨日のお知らせにもある通り、急に天候が悪化した場合は子どもたちの健康を考慮し、途中で中止になることがございます。どうかご了承下さいますようお願いします。
明日、実施予定の「校内持久走大会」が雨天等のために延期する場合の連絡等について、P世帯あてに、お知らせを配布しました。ご確認をお願いします。
また、昨日には下校時刻の変更についてお知らせを配布しましたので、こちらもファイルを掲載します。
みだしの件につきまして、国頭村教育委員会より注意喚起の連絡文書が配布されました。
本日、学校からP世帯分児童へ配布しましたので、ご確認とご対応の方をよろしくお願いします。
昨日、「児童生徒のインフルエンザおよび新型コロナウィルス感染に関する出席停止期間早見表」を配布しました。これは国頭村内小中学校統一となっております。
ご確認とご対応いただきますようお願い申し上げます。
インフルエンザおよび新型コロナウィルス感染に関する児童の出席停止期間に関するお知らせ