保護者・地域の皆様
お疲れ様です。くにがみこども園からの入学予定園児を招いての,体験入学が行われました。全部で13に及ぶ内容を,1年生が幼稚園児を積極的にエスコートしながら時間が進みました。緊張感もあっただろう園児達も楽しげに,過ごす様子が見えました。令和2年度の入学式は,4/8(火)10:00~予定です。今日のような温かな過ごしやすい日になることを願いたいものです。新1年生のご入学を,辺小児童・職員一同心待ちにしております!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。くにがみこども園からの入学予定園児を招いての,体験入学が行われました。全部で13に及ぶ内容を,1年生が幼稚園児を積極的にエスコートしながら時間が進みました。緊張感もあっただろう園児達も楽しげに,過ごす様子が見えました。令和2年度の入学式は,4/8(火)10:00~予定です。今日のような温かな過ごしやすい日になることを願いたいものです。新1年生のご入学を,辺小児童・職員一同心待ちにしております!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。2年生と5年生が協力して,「スイミー」を製作している様子です。小さな魚を色とりどりに仕上げて,それを組み合わせて大きなお魚に作り上げています。2年生と5年生の共同作業作品です。小さな主人公が大きくなっていく様子が伝わりました!国語の授業で学習した「スイミー」ですが,2月末日からは,県立博物館・美術館で,「みんなのレオ・レオーニ展」が開催予定です。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。学級保護者会のお知らせです。年間計画通り,3/5(木)に,低学年・中学年・高学年ごとに時間帯を分けて行います。一年の締めくくり,次年度への繋ぎの会となります。ご多忙の中ではありますが,お仕事の都合をつけていただき是非ご参会下さい。詳細につきましては,添付文書をご覧下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒学級保護者会のお知らせ
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。3年生の消防署見学の様子です。消防車の中を実際に見学させていただいたり,子ども達も大興奮だったようです。実際に見ることで,教室だけでは学べない内容があると思います。地域に支えられている辺土名小学校です。今後も,地域に飛び出し,実体験をもとにした学習機会を増やせていければと願っています。ご多忙の中,子ども達への説明をしていただきました関係者の皆様に,心より感謝申し上げます。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。児童会役員選挙が行われました。次年度の辺小のリーダーとなる新6年生から,4名の児童会役員が選出されました。当日は,立候補者8名から,辺小を支えていくための公約が,発表され真剣に聞き入る子ども達の様子が見えました。村選挙管理委員会から投票箱をお借りし,厳選なムードの中選挙が行われました。校長先生からも,児童会選挙について丁寧な説明がありました。準備等を頑張ってくれた現児童会役員の皆さん,お疲れ様でした!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。学びの共同体:佐藤学先生をお招きしての授業参観が全学年でありました。いつも通り力みのない淡淡と流れる子ども達の学びの姿が,格好良かったと感じました。各学年のカラーも出ていて,さすがは辺土名ッ子と感心しながら授業を参観しました。佐藤先生からも多くの言葉をいただき,先生方も一段と成長したように思います。ご多忙の中,ご指導いただきました佐藤先生には,心より感謝申し上げます!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。「作り方を説明しよう!」の授業風景です。2年生の子ども達が,「ぱっちん・ぶんぶんごま」の作り方を,1年生の子ども達に手取り足取り教えていました。異学年のやりとりが,とても微笑ましく見えました。2年生の子ども達もいつも以上にお兄さん・お姉さんに見えた時間でした。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。一月末に6年生の「租税教室」が行われました。集められた税金が,どのように活用されているか資料をもとに説明がありました。実際のお金の模型を手にした子ども達からは大きな歓声が沸き起こっていました。当日は,税務署の仲間様を講師としてお招きし,丁寧な説明をいただきました。心より感謝申し上げます。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。1年生のムーチー作りの様子です。1年生のおばあちゃんの皆様,関係者の皆様に,お手伝いとして参加していただきました。体験学習・異世代交流の場として,とても大切な時間を過ごすことができた1年生です。ムーチーの味はいかがだったでしょうか?ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。お忙しい中,早朝よりご参加していただきました関係者の皆様には心より感謝申し上げます。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。1年生図工の様子です。思い思いに描いた作品です。感性豊かな作品で,見ていても楽しいものばかりでした。辺土名小職員室