有馬猛第5代校長特設授業①

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。学級閉鎖がとかれ,ようやく学校にも子ども達の元気な声が響き始めています。画像は,先日行われた四年生の社会科の授業風景です。第5代校長有馬猛先生について,画像資料をもとに授業が展開されました。23年5ヶ月の長きにわたり,辺土名小の校長先生として従事していたことに深い感銘をおぼえました。子ども達には,有馬猛先生がどう伝わったでしょうか?ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。辺土名小職員室


授業参観中止のお知らせ!!!

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。今週から,インフルエンザにかかる児童が増えてきました。既に3年生は学級閉鎖になっていますが,徐々に拡大傾向の兆しが見えてきまいsた。急ではありますが,明日予定されていました授業参観は,集団感染の拡大を防ぐ意味で中止とさせていただきます。差し迫った中でのお知らせとなりましたことをお詫びいたします。また,5年生のインフルエンザ数が増加しております。状況によりましては,明日からの学級閉鎖も予想されます。決定につきましては明日早朝(8時30分頃)に判断いたします。本ホームページにて確認して下さい。辺土名小学校

ココをクリックして下さい!⇒授業参観中止のお知らせ


図書だより12月号

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。12月師走に入りました。今週6日(金)が図書貸出最終日になっています。本に親しむ習慣をつけていただければ幸いです。また,来週以降に返本強化週間も始まります。添付は,今月の図書だよりです。ご覧下さい。辺土名小職員室

ココをクリックして下さい!⇒図書だより(12月号)


3学年学級閉鎖について

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。3学年のインフルエンザ蔓延による学級閉鎖が決まりました。村教委との調整により,本日12/2(月)~12/6(金)までの5日間を出席停止期間となりました。極力外出をひかえ,ご家庭で過ごしていただきたいと思います。不明な点がありましたら学校まで直接ご連絡下さい。℡0980-41-2110 ※添付文書は9時30分現在の状況です。

ココをクリックして下さい!⇒学級閉鎖(インフルエンザ)公文


3年学級閉鎖!

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。インフルエンザのため,欠席する児童が三年生に増えています。現段階で9名の児童が,インフルエンザ情報がありますので三年生は本日から学級閉鎖に入ります。既に登校している児童につきましては,保護者と連絡の上,学校側で対応を検討中です。詳細につきましては,早急に連絡いたします。辺土名小職員室


インフルエンザ回復届け

お疲れ様です。

インフルエンザに罹る子ども達が出てきました。手洗い・うがいをしながら,規則正しい生活を送るよう学校でも子ども達へ呼び掛けています。回復後には,添付のインフルエンザ回復届けの提出が必要になります。ご協力をよろしくお願いします。辺土名小職員室

ココをクリックして下さい!⇒ インフルエンザ回復届け   早見表


赤い羽根募金!!!

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。全体朝会で,児童会役員から,「赤い羽根共同募金」についてのお話がありました。プレゼンで丁寧な説明がありました。聞く態度も真剣そのもので素晴らしかったです。募金回収期間が12/9(月)~12(木)となっています。各家庭のご協力をお願いします。辺土名小職員室


情報モラル講演会を実施します!

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。情報モラル講演会を実施することとなりました。来月13日(金)に差し迫っておりますが,保護者向けのご案内文書を本日配布しております。ご多用の中ではありますが,お時間の都合がつきましたら,是非ご参加下さい。辺土名小職員室

ココをクリックして下さい!⇒情報モラル講演会案内


授業参観のご案内

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。12月の授業参観のお知らせです。12月5日(木)の午前中を予定しています。当日は,午後より村学推の実践報告会も予定されています。ご多忙の中ではありますが,是非来校下さい。辺土名小職員室

ココをクリックして下さい!⇒授業参観(12月)