保護者・地域の皆様
お疲れ様です。インフルエンザのため,欠席する児童が三年生に増えています。現段階で9名の児童が,インフルエンザ情報がありますので三年生は本日から学級閉鎖に入ります。既に登校している児童につきましては,保護者と連絡の上,学校側で対応を検討中です。詳細につきましては,早急に連絡いたします。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。インフルエンザのため,欠席する児童が三年生に増えています。現段階で9名の児童が,インフルエンザ情報がありますので三年生は本日から学級閉鎖に入ります。既に登校している児童につきましては,保護者と連絡の上,学校側で対応を検討中です。詳細につきましては,早急に連絡いたします。辺土名小職員室
お疲れ様です。
インフルエンザに罹る子ども達が出てきました。手洗い・うがいをしながら,規則正しい生活を送るよう学校でも子ども達へ呼び掛けています。回復後には,添付のインフルエンザ回復届けの提出が必要になります。ご協力をよろしくお願いします。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒ インフルエンザ回復届け 早見表
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。全体朝会で,児童会役員から,「赤い羽根共同募金」についてのお話がありました。プレゼンで丁寧な説明がありました。聞く態度も真剣そのもので素晴らしかったです。募金回収期間が12/9(月)~12(木)となっています。各家庭のご協力をお願いします。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。情報モラル講演会を実施することとなりました。来月13日(金)に差し迫っておりますが,保護者向けのご案内文書を本日配布しております。ご多用の中ではありますが,お時間の都合がつきましたら,是非ご参加下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒情報モラル講演会案内
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。12月の授業参観のお知らせです。12月5日(木)の午前中を予定しています。当日は,午後より村学推の実践報告会も予定されています。ご多忙の中ではありますが,是非来校下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒授業参観(12月)
保護者・地域の皆様 お疲れ様です。音楽発表会後半です。全体合唱まで,あっという間に時間が過ぎてしまいました。子ども達の頑張り・クラブ講師のご指導の良さ・地域の皆様の支えぶり等,辺土名小学校の良い所をアピールできた時間でした。お忙しい中早朝よりお越し下さった全ての皆様に心より感謝申し上げます。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
音楽発表会が無事に終了しました。短い練習期間でしたが,各学年とも学年のカラーを存分に発揮した演技をみせていました。何よりも,子ども達が笑顔一杯に元気でやりきっていたことが素晴らしいですね!画像は前半部分です。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。いよいよ,本日午前9時より,体育館にて「音楽発表会」が行われます。どの学年の子ども達も,これまでの練習の成果を十分に発揮してくれることと思います。お忙しい中ではありますが,是非ご覧下さい。※ご不明な点がありましたら直接学校までご連絡下さい!℡0980-41-2110辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。午後に入り,本日は四年生が音楽発表会に向けての練習を行いました。合唱から合奏まで,盛りだくさんの構成になっていますが,それぞれが役割を果たし頑張っていました。これまでの練習の成果を発揮して本番を迎えてくれると思いました!辺土名小職員室