イエローシャツ学校美化隊!に感謝!

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。朝の一コマです。二年生の子ども達が率先して,職員室前の枯れ葉拾いをしてくれました。笑顔で楽しげにやっている様子が微笑ましかったです。11時より来校者があった為,大変助かりました!なぜかおそろいの黄色いシャツを着用していましたので,「イエローシャツ学校美化隊」と名付けました。感謝申し上げます!辺土名小職員室


熱帯低気圧接近について

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。先日,行われました運動会には早朝よりご協力をいただき感謝申し上げます。 さて,沖縄近海にある熱帯低気圧が,今後台風17号に発達し,週末にかけ影響が出てくる予想が気象庁から出ています。明日から影響が出る可能性もありますので,臨時休校になった場合の児童のお迎え等へのご協力をお願いいたします。添付文書は,本日配布いたします。辺土名小職員室

ココをクリックして下さい!⇒下校時刻変更(熱帯低気圧接近)


見事に出来たよ運動会②!

保護者・地域・来賓の皆様

お疲れ様です。運動会開始までの準備につきましては,PTA役員・保護者の皆様にご協力をいただきました。感謝申し上げます!辺土名小職員室


見事に出来たよ運動会①!

保護者・地域・来賓の皆様

本日は,早朝より本校の運動会へ参加協力をいただき,心より感謝申し上げます。無事に,運動会を終えることができ,児童も職員も大変満足しているところです。今日の頑張りを明日からの学校生活に十分に活かしていけるよう,児童・職員・地域が一丸となって活動を続けていく所存です。雨天の中での開催でしたが,良い運動会になったと思います。今後とも,地域活性化の一端を担う「辺土名小学校」の開かれた教育活動にご理解とご協力を引き続きお願いいたします。ありがとうございました!画像はPART①です。※明日16日[月]敬老の日・17日[火]は振替休日となり連休です。辺土名小職員室


テンションMAX一年生!!!

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。村総合体育館で運動会開催が決まりました。画像は,直前の一年生の様子です。教室でダンス練習にテンションMAXです。雨を吹き飛ばす勢いです。10時入場予定です。※雨天の為,国頭中学校のマイクロバスを借用して子ども達を輸送中です!辺土名小職員室


運動会プログラム(村総合体育館開催用)

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。運動会プログラムを掲載します。午前10時に入場行進がスタートします。子ども達のリレー種目&PTA種目をカットいたしますので,午前中での終了を予定しています。お弁当の準備は必要ありません。登校は,8時15分までに辺土名小へ,下校は総合体育館で行います。辺土名小職員室

ココをクリックして下さい!⇒運動会雨天プログラム


運動会は村総合体育館10時スタートです!

保護者・地域の皆様

おはようございます。あいにくの天候となり,本日予定の運動会は,村総合体育館で行います。用具の移動や,会場設営がありますので,運動会入場時刻を午前10時に致します。尚,子ども達の登校は通常通り8時15分までに辺土名小学校へお願いします。子ども達のリレー種目及びPTA種目はカットになりますので,12時半まで(ほぼ午前中)に終了します。※お弁当は必要ありませんので,よろしくお願いします。 プログラムにつきましては,今後ホームページ上に掲載します。辺土名小職員室


運動会当日は晴れますか?

保護者・地域の皆様

いよいよ令和最初の運動会が明後日15日に迫ってきました。天候が気になるところですが,晴れると信じて粛々と準備をしている段階です。運動会各種リレーの走順名簿(学級PTA障害物リレー・親子リレー・ふるさとリレー)は,本日発行予定です。お子様に確認して下さい。名簿作成にあたり,各区支部長様・学級委員長様には,ご協力をいただき心より感謝申し上げます。辺土名小職員室

ココをクリックして下さい!⇒運動会プログラム


明日は運動会前準備作業があります!

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。明日は午後5時より「運動会前準備作業」が予定されています。参加対象は,PTA専門委員長&副委員長,各学年委員長,PTA役員,各区支部長になっています。ご多忙の中ではありますが,ご都合をつけていただきご協力の程よろしくお願いいたします。辺土名小職員室


運動会練習(1・2年生の玉入れ)

保護者・地域の皆様

お疲れ様です。1・2年生による玉入れの様子です。コミカルなダンスを混ぜ合わせながら,終始楽しく元気に動き回る様子が見えました。令和最初の運動会。一年生にとっては小学校生活最初の運動会。楽しい時間が過ぎることを願いたいものです。晴になりますように!辺土名小職員室