保護者・地域の皆様
お疲れ様です。「建設現場親子バスツアー」の案内が届いております。添付資料を確認の上,興味のある皆様はご応募下さい。 辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒建設現場親子バスツアー案内
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。「建設現場親子バスツアー」の案内が届いております。添付資料を確認の上,興味のある皆様はご応募下さい。 辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒建設現場親子バスツアー案内
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。夏休み恒例の「親子写生大会」の案内が村教委より発行されております。申込期間は7/18~7/29です。参加者大募集です。詳細は添付資料にてご確認下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒ 親子写生大会の案内
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。学校だより栴檀第5号を発行します。ふれあいセンター1Fにも,同様のたよりが掲示される予定です。ご覧下さい。9月以降も,毎月1~2程度のペースで学校だよりを発行し,学校の子ども達の様子を随時発信していく予定です。ご期待下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒ 栴檀5号
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。一学期も明日で終了。各クラスでは,お楽しみ会が行われていました。画像は,二年生のお楽しみ会の様子です。保護者の方から,カップケーキの差し入れもあり,会が多いに盛り上がっていました。一年生から進級し四ヶ月。先生のお話を真剣に聞きながら,日々素直に頑張る二年生の姿がありました。夏休みも楽しんで欲しいと思います。差し入れをしていただきました保護者の皆様,本当にありがとうございました。!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。ICTの授業が充実してきました。タブレッドや,電子黒板を活用した授業が昨年度よりその回数が増え,子ども達の学習意欲も上昇気流に乗っているようです。六月から,村雇用ICT支援員の先生方も加わり,より充実した授業ができつつあります。二学期以降も楽しみです。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。学校評価アンケートへのご協力ありがとうございます。〆切日が明日12日(金)となっております。ご協力いただける保護者の皆様におかれましては,ご多忙の中ではありますが明日12日の提出をお願いします。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい⇒保護者用アンケート
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。夏本番,暑さがだんだんと厳しくなってきました。今学期も残すところ5日の登校となりました。学校だよりを掲載します。ご覧下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい⇒栴檀4号
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。一年生と四年生の異学年交流学習!の様子です。四年生の子ども達が,一年生に民話の読み聞かせをしました。楽しげに真剣に聞き入る子ども達の様子が見えました。今学期も残すところ9日の登校となり夏休みが見えてきています。楽しくスムーズに一学期間を過ごしてくれれば幸いです。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。本日は,あいにくの天気ではありましたが,早朝より保護者・地域の皆様の来校がありました。心より感謝申し上げます。また,先程,明日6日(土)に予定されていました「第28回国頭村児童オリンピック大会」について,天候不良が予想されるため中止の通知が村教委よりありました。村内放送等で周知されると思いますが,HP上でもお知らせいたします。辺土名小職員室
お疲れ様です。
年間計画通り7/22(木)~25(木)にかけて,個人面談が行われます。お時間については,各学級担任より日程表が配布されます。時間につきましては,担任と相談の上調整をお願いいたします。お忙し中ではありますが,ご協力をどうぞよろしくお願いします。辺土名小職員室 ココをクリックして下さい⇒保護者面談(夏休み面談)