保護者・地域の皆様
お疲れ様です。本日23日(火)は,授業参観日&学級保護者会が予定されています。授業参観日は午前中,学級保護者会は,午後の時間帯になっております。1~2年は2時・3~4年は3時・5~6年は4時からの開始です。ご多忙の中ではありますが,お時間をつくっていただき参加の程,よろしくお願いします。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。本日23日(火)は,授業参観日&学級保護者会が予定されています。授業参観日は午前中,学級保護者会は,午後の時間帯になっております。1~2年は2時・3~4年は3時・5~6年は4時からの開始です。ご多忙の中ではありますが,お時間をつくっていただき参加の程,よろしくお願いします。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。今日の授業風景です。週明けとなり,子ども達の生活リズムも気になるところですが,頑張っている子ども達の様子が見えました。10連休を前に,教師も子ども達もやる気に満ちあふれています。地域に支えられながら日々成長を目指す辺土名小。頑張り続けたいところです!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。生活委員会による年度当初の発表がありました。生活委員会の一年間の取組や,生活目標について説明がありました。聞く態度も素晴らしく,とても良いムードで時間が過ぎました。今後,各委員会の発表が続きます。子ども達からも,いろいろとお聞き下さい。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。新年度の授業が始まり一週間が過ぎました。新しい学年に入り,それぞれの子ども達が気持ちも新たに頑張っている様子が見えます。子ども達を取り巻く環境の変化が,子ども達の成長にいいように作用していると感じています。一年間は始まったばかりですが,今年一年間の成長が心から楽しみです。今週末はPTA総会&新入職員歓迎会,23日には授業参観&学級保護者会がひかえています。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。「PTA総会並びに新入職員歓迎会」を来る19日(金)に予定しています。例年ですと,4月末の開催となりますが,10連休の大型連休がひかえている点,国頭中学校PTA総会並びに新入職員歓迎会との同日開催を避けるため,いつもより早めの開催となっています。関係者につきましては,ご迷惑をおかけすることになり恐縮ですが,ご理解の上,ご協力をよろしくお願いいたします。 詳細につきましては,添付文書でご確認下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒PTA総会並びに新入職員歓迎会案内
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。新年度に入り一週間。新しい学年にも慣れ,落ち着いて頑張っている子ども達の様子が見えます。さて,来週23日(火)には授業参観&学級保護者会が開催されます。学級保護者会については,低・中・高で開催時間帯が変わります。添付文書でご確認下さい。辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒ 学級保護者会(4月)
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。平成31年度,平成最後の入学式が行われました。18名の子ども達を迎え入れ,新年度のスタートをきりました。厳かな雰囲気の中で,子ども達の落ち着いた様子が,とても印象に残る式になりました。子ども達の歌声も素晴らしく,学校が楽しみだなあ!という強い思いが伝わってきました。平成から令和へ年号が切り替わる節目の時期に,入学を迎えた子ども達の,これからの成長が楽しみです。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。いよいよ,平成31年度・五月より令和元年度の新しい年がスタートしました。子ども達のキラキラ輝いた目が,今年1年にかける希望と期待の表れを感じています。学級担任の発表も終わり,それぞれの学級では,学級開きが行われています。絶好のスタートをきった辺土名小。明日は入学式。18名の新入生を温かく迎えたいと思います。ご家庭でも,今日の一日について,いろいろ話題にしてください。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。いよいよ8日(月)より新学期がスタートします。期待に胸をふくらませて登校してくる子ども達に出会えることが,今から楽しみです。通常通りの登校になります。 辺土名小職員室