保護者・地域の皆様
お疲れ様です。4月1日,9名の先生方を迎え,新体制でのスタートをきりました。8日(月)の始業式&新任式が楽しみです。また,午前中には,新年号の発表もあり,日本中が祝賀ムードに包まれています。辺小も祝賀ムードにのって,今年度もがんばっていきたいところです。保護者&地域の皆様,昨年同様の力添えをよろしくお願いいたします。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。8名の先生方が離任されました。午前中は,離任式が行われ, 夕方からはPTA主催の教職員送別会が行われました。辺土名小の子ども達のために,日々尽力していただきました。心から感謝申し上げます。新天地でのご活躍と,健康で過ごされることを願いたいものです。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。 修了式・離任式の様子です。年度の終わりを迎えさみしさばかりです。お子様の成長はいかがだったでしょうか。平成最後の一年はいかがだったでしょうか。辺小の子ども達は,今年も確かな成長を遂げました。これも,先生方のがんばり,支えていただいた保護者・地域の皆様の励ましがあったこそだと思います。次年度も新体制で,これまで以上に頑張っていければと思います。今後もお力添えをお願いします。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。18日(月)は修了式・離任式です。給食もあります。一年の締めくくりになりますので,全校児童で実りある一日にしていきたいですね。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。平成30年度の卒業式が,終了しました。来賓の皆様・保護者の皆様には,多くの励ましをいただき心より感謝申し上げます。成長をした子ども達の様子を,皆様方に披露できたことと,6カ年を通じ頑張ってきたんだという子ども達の気持ちが伝わってきたことが何よりでした。きっと,本日の卒業生の姿をみた現5年生も,新たにがんばってくれることと思います。卒業生の皆様には,FOR THE TEAMの精神でこれからも夢に向かって突き進んでいくことを期待します。※卒業式用の生け花は,本校生け花クラブ玉城様からになります。心より感謝申し上げます!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。いよいよ明日15日は卒業式です。22名の子ども達が,6カ年間の教育課程を終え巣立ちの日を迎えます。たくましく成長を遂げた22名の子ども達の門出を,皆様でお祝いしたいところです。10時開式となります。ご多忙の中ではありますが,出席の程よろしくお願いいたします。辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。1年生の道徳授業の様子です。マナーについて,その大切さを学習していました。授業後の子ども達の感想からも,1時間を通してそれぞれが思いをもって学習した様子が見えました。今年度も残り登校日が5日。(6年生は4日)しっかりと成長を遂げた1年生を見守っていきたいです。※本日は東日本大震災から8年。とても大切な日です。ご家庭でも,いろいろとお話ができれば幸いです!辺土名小職員室
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。3/1付けで.15日(金)に予定されています卒業式のご案内を配布しております。10時開始になります。小学校6カ年の教育課程を修了する22名の子ども達の門出をお祝いしたいと思います。良い天気になりますように!辺土名小職員室
ココをクリックして下さい!⇒ 卒業式の案内
保護者・地域の皆様
お疲れ様です。収穫したニンジンを使用してのカップケーキづくりを,四年生が行いました。自ら植え収穫した作物を,加工して食するという一連の流れを通して,育てて食べる喜びも増したことと思います。作業工程もスムーズで,四年生の今年1年の確かな成長を感じています。サポートをしていただきました保護者の皆様には,お忙しい中での対応に心より感謝申し上げます。辺土名小職員室