キャリア教育講演会開催(^^)/

1月27日(月)3校時に本校児童3~6年、保護者を対象としたキャリア教育講演会を開催しました。第2回PTA共催としての講演会でもありましたので、クラブ講師、民生委員の皆様にも呼びかけ参加して頂きました。

北部農林高校教諭の奥濱正先生を講師にお招きし、「共に学び、共に育つ、そして共に生きる」の演題で人を信じることや思いやる気持ちの大切さ等を語っていただきました。

【保護者感想】とても良いお話でした。相手のことを思いやることの大切さを子ども達が気付いてくれたらうれしいなと思います。大人の私達は、子どもを信じて見守っていくことだと思います。すばらしい人権教育でした。教師もまわりの大人も一人の子どもに対して全てを受け入れることから出発することが大切だと思います。自分の価値観で「こうでなければいけない」という目で保護者や子ども達をみないということを今日の講演会は教えてくれたと思います。奥濱先生ありがとうございます。