本日、学校便り第7号と来週予定されている個人面談に関する下校時刻の変更のお知らせを配布しています。
また、PTA総会資料(紙面審議)と7月の学校評価も本日配布しております。
お忙しい中だと思いますが、ご対応の方をお願いします。
本日、学校便り第7号と来週予定されている個人面談に関する下校時刻の変更のお知らせを配布しています。
また、PTA総会資料(紙面審議)と7月の学校評価も本日配布しております。
お忙しい中だと思いますが、ご対応の方をお願いします。
遅くなりましたが、1学期終業式、2学期始業式についてお知らせします。 1学期終業式・・・7月31日(金)当日は給食あり、5校時授業の予定です。 2学期始業式・・・8月17日(月)当日は給食あり、5校時授業の予定です。 両日とも式服の着用となっております。 ※近々、年間行事予定表の配布とpdfデータの掲載をする予定です。
臨時休業も解除され、新学期がスタートしておよそ3週間が過ぎたころです。
梅雨明けの暑さに負けず、元気に学校生活を過ごしている子ども達の様子を学校便り5号で紹介しています。
どうぞ、お読みになって下さい。
ホームページの年間行事の欄に本日は「授業参観日(平和講演会)」と記載されていましたが、「新型コロナウイルス感染拡大防止」のために、人が集中する行事等を自粛しているところです。保護者の方々にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
本校の保護者の方々、関係者の皆様へ
本校の電話回線の不具合でしたが、現在は復旧して電話がつながるようになりました。
多くの保護者の方々、関係者の皆様にはご迷惑をおかけしました。
保護者、関係者の皆様へ
昨日の雨の影響のためか、本校の電話回線に不具合が出て、電話が繋がらない状態となっています。
NTTの担当者が点検、復旧にいらっしゃる予定です。
保護者の方々、関係者の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、
復旧まで暫くお待ち下さい。
電話回線が復旧次第、お知らせします。
学校再開から、5日目をむかえました。子ども達も元気に学校生活を過ごしている様子が見られます。
徐々に制限解除されている中ではありますが、不安を感じている保護者の方々もいらっしゃるのではないでしょうか。
本日発行の学校便り「栴檀第4号」に本校での新型コロナウイルス感染拡大防止の配慮について紹介しています。
どうぞ、お読みになって下さい。
また、「学校再開後に体調不良で休む子どもへの対応について」のお知らせも掲載します。