学校便り第7号と下校時刻の変更について

本日、学校便り第7号と来週予定されている個人面談に関する下校時刻の変更のお知らせを配布しています。

栴檀 第7号

栴檀 第7号

下校時刻の変更について

また、PTA総会資料(紙面審議)と7月の学校評価も本日配布しております。

お忙しい中だと思いますが、ご対応の方をお願いします。

単位PTA総会 紙面総会 (辺土名小)

学校評価依頼公文


1学期終業式と2学期始業式について

遅くなりましたが、1学期終業式、2学期始業式についてお知らせします。 1学期終業式・・・7月31日(金)当日は給食あり、5校時授業の予定です。 2学期始業式・・・8月17日(月)当日は給食あり、5校時授業の予定です。 両日とも式服の着用となっております。 ※近々、年間行事予定表の配布とpdfデータの掲載をする予定です。


学校便り5号

臨時休業も解除され、新学期がスタートしておよそ3週間が過ぎたころです。

梅雨明けの暑さに負けず、元気に学校生活を過ごしている子ども達の様子を学校便り5号で紹介しています。

どうぞ、お読みになって下さい。

栴檀 5号

 栴檀 第5号 


授業参観日について

ホームページの年間行事の欄に本日は「授業参観日(平和講演会)」と記載されていましたが、「新型コロナウイルス感染拡大防止」のために、人が集中する行事等を自粛しているところです。保護者の方々にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。


電話回線、復旧しました

本校の保護者の方々、関係者の皆様へ

本校の電話回線の不具合でしたが、現在は復旧して電話がつながるようになりました。

多くの保護者の方々、関係者の皆様にはご迷惑をおかけしました。

 


電話の不具合について

保護者、関係者の皆様へ

昨日の雨の影響のためか、本校の電話回線に不具合が出て、電話が繋がらない状態となっています。

NTTの担当者が点検、復旧にいらっしゃる予定です。

保護者の方々、関係者の皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、

復旧まで暫くお待ち下さい。

電話回線が復旧次第、お知らせします。


学校便り第4号

 学校再開から、5日目をむかえました。子ども達も元気に学校生活を過ごしている様子が見られます。

 徐々に制限解除されている中ではありますが、不安を感じている保護者の方々もいらっしゃるのではないでしょうか。

 本日発行の学校便り「栴檀第4号」に本校での新型コロナウイルス感染拡大防止の配慮について紹介しています。

 どうぞ、お読みになって下さい。

2020 4 栴檀

また、「学校再開後に体調不良で休む子どもへの対応について」のお知らせも掲載します。

学校再開後の体調不良児童の対応について


ドキドキの1年生!!

5月21日の午後には、令和2年度入学式が行われました。今年度は18名の新入生を辺土名小学校に迎えました。

これから新しい生活が始まります。わからないことや困ったことがあったときは、みんなで支えますから安心して学校生活を楽しんで下さいね。

IMG_6987 IMG_7015 IMG_7028 IMG_7043 IMG_7029 IMG_7003 IMG_7056 IMG_7063

今年度の入学式は、新型コロナウイルス感染拡大防止の配慮のため学級の集合写真撮影は行わなかったのですが、体育館内に職員手作りの写真撮影ブースを設置しました。多くの新入生と保護者の方々が入学記念の写真撮影をしていました。

 


新学期のスタート!!

5月21日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業も解除され、これまで静かだった校舎内に子ども達の元気な姿が帰ってきました。

1時間目に令和2年度新任式と始業式が行われました。今年度は新たに7名の先生方が本校に赴任しました。子ども達はみんな先生方の自己紹介に興味津々で耳を傾けていました。

始業式では、校長先生から「なぜ、いつもと違ってお互いが離れて座っているのか?」という質問から、感染から自分達の身を守る事について考えました。

P1010012 P1010016 P1010029 P1010030 P1010032

児童代表のあいさつでは、それぞれの学年で頑張って欲しいことを力強く発表しました。